ソリューション&プロダクツ
グローバルソリューション&プロダクツ[入力系]トラベルポート スマートポイント
トラベルポートジャパン > ソリューション&プロダクツ > トラベルポート スマートポイント > 特別ページ
Travelport Smartpoint トラベルポート スマートポイント 機能ご紹介
平素よりアポロをご利用いただき、誠にありがとございます。
トラベルポートジャパンではアポロの次世代デスクトップツールとしてトラベルポート・スマートポイントの展開を開始しております。
こちらのページでは、スマートポイントの様々な便利な機能を紹介しております。期間限定で連載を予定しておりますので、お楽しみいただければ幸いです。
また、以前にご紹介させて頂いておりますページに関しましては、本ページ最後尾にバックナンバーとしてもアクセス可能となっておりますので、是非ご覧下さい。
第10回目に紹介する機能は、【TQ(Trip Quote)機能】です。この機能は、運賃ショッピング結果の中からお客様のご要望にあったものだけを選択し、まとめて確認できる便利な機能です。
まずはFS機能で最安値検索をします。(機能紹介ページ第4回目参照)

・数多くあるフライトの中から、検討したいPRICING OPTIONの+TQ(上図赤丸)をクリックしていきます。 クリックした数が基本画面右下(上図黄枠内)のTQ部分に数字が反映されます。(選択は最大で10個)

・TQ部分(上図青丸)をクリックすると、下図のように詳細を確認するページが出てきます。

・上図赤丸内のBOOKをクリックで選択のフライトセグメントを自動作成
・Rulesをクリックで旅程のフェアコンポーネントが出るので、そちらをクリックで規定が確認可能
・更に選択したいフライトオプションのチェックボックス(上図青丸)にチェックを入れて(最大で3つまで)、赤枠内の“送信またはコピー”をクリックでフライトの詳細をクリップボードにコピーまたはメール送信が可能です。(メール送信は別途メール設定が必要)
・“送信またはコピー”をクリックで下図が表示されます。

・クリップボードにコピーの場合は赤枠内の“クリップボードにコピー”をクリックするだけでOKです。
Eメール送信の場合は、別途メール設定をしたうえで上図の送信先、メッセージを入力し“Eメールを送信”をクリックします。
・青丸内の含まれる規定にチェックを入れると、旅程の全ルール(英語表記)が詳細に追加されます。
・実際のフライトの詳細は下図のようになります。(クリップボード・Eメール送信共通)

いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したTQ機能を使えば、電話接客やカウンター接客の際などにお客様のご要望に沿う候補のフライトを、クリックするだけで管理・整理が出来るので接客スピード向上にも繋がるのではないでしょうか。
また、クリップボード・Eメール送信機能を上手に使えばお客様に見積もり、ご案内の際にも役立つのではないでしょうか。
スマートポイントにはまだまだ多くの便利な機能がございます!
次回以降も様々な機能をご紹介していく予定ですので、ご期待ください!!
特集ページ 第6回へ行く リッチコンテンツ&ブランディング(前編)
特集ページ 第7回へ行く リッチコンテンツ&ブランディング(後編)
特集ページ 第8回へ行く ユナイテッド航空エコノミープラスのBooking機能
特集ページ 第11回へ行く アンシラリーサービス手配機能(EMD-A)
特集ページ 第12回へ行く アンシラリーサービス手配機能(有償座席編)
特集ページ 第16回へ行く ポイント&クリック(運賃検索編)
特集ページ 第18回へ行く ポイント&クリック(空席照会編)
特集ページ 第19回へ行く LCCを含めた空席照会/FS検索