ソリューション&プロダクツ
グローバルソリューション&プロダクツ[入力系]トラベルポート スマートポイント
トラベルポートジャパン > ソリューション&プロダクツ > トラベルポート スマートポイント > 特別ページ
Travelport Smartpoint トラベルポート スマートポイント 機能ご紹介
平素よりアポロをご利用いただき、誠にありがとございます。
トラベルポートジャパンではアポロの次世代デスクトップツールとしてトラベルポート・スマートポイントの展開を開始しております。
こちらのページでは、スマートポイントの様々な便利な機能を紹介しております。期間限定で連載を予定しておりますので、お楽しみいただければ幸いです。
また、以前にご紹介させて頂いておりますページに関しましては、本ページ最後尾にバックナンバーとしてもアクセス可能となっておりますので、是非ご覧下さい。
第12回目にご紹介する機能は、【アンシラリーサービス手配機能(有償座席編)】です。
・まずPNRを作成し、シートマップを開き、指定したい座席をクリックでセグメントごとに選択します。
(機能紹介ページ第5回目参照)

・シート部分にマウスオーバーすることで、有償座席に該当する場合は料金が表示されます。(上図緑枠内)
・各セグメントごとに座席を選択した後、APPLYをクリックします。(上図赤丸)

・座席指定が完了しており、更にEMDの発行が必要になる旨の案内が出ますので確認してOKをクリックし、PNR画面に戻ります。

・PNR画面を確認すると機能紹介ページ第11回目と同様に、リクエストした有償座席部分の情報が入っているのが分かります。
※ASVC KD(上図オレンジ色枠内)となっているので、EMD-A発行可能な状態が確認出来ます。
※ユナイテッド航空のプレミアムエコノミークラス(有償座席)に関しては手配方法が異なります。
(機能紹介ページ第8回目参照)
【※EMD-Aの発行は、発券課や発券代理店での発行操作が別途必要です。】
いかがでしたでしょうか?
アンシラリーサービス手配機能(有償座席)の対象航空会社に関しては、EMD-Aファクトシートを参照してください。
スマートポイントにはまだまだ多くの便利な機能がございます!
次回以降も様々な機能をご紹介していく予定ですので、ご期待ください!!
特集ページ 第6回へ行く リッチコンテンツ&ブランディング(前編)
特集ページ 第7回へ行く リッチコンテンツ&ブランディング(後編)
特集ページ 第8回へ行く ユナイテッド航空エコノミープラスのBooking機能
特集ページ 第11回へ行く アンシラリーサービス手配機能(EMD-A)
特集ページ 第16回へ行く ポイント&クリック(運賃検索編)
特集ページ 第18回へ行く ポイント&クリック(空席照会編)
特集ページ 第19回へ行く LCCを含めた空席照会/FS検索