ソリューション&プロダクツ
グローバルソリューション&プロダクツ[入力系]トラベルポート スマートポイント
トラベルポートジャパン > ソリューション&プロダクツ > トラベルポート スマートポイント > 特別ページ
Travelport Smartpoint トラベルポート スマートポイント 機能ご紹介
平素よりアポロをご利用いただき、誠にありがとございます。
トラベルポートジャパンではアポロの次世代デスクトップツールとしてトラベルポート・スマートポイントの展開を開始しております。
こちらのページでは、スマートポイントの様々な便利な機能を紹介しておりまして、以前にご紹介していますバックナンバーも本ページ最後尾でアクセス可能となっておりますので、是非ご覧下さい。
第20回目に紹介する機能は、【便利な機能・ポイント特集 第2弾】です。
今回ご紹介するのは、設定する事でよく使うウエブページを1コマンドで呼び出す事が出来る機能や、
ガリレオデスクトップでも使用することの多い、ファンクションキー(Fキー)の設定方法です。
【ファンクションキー】

・ツール ➡ プログラム可能なキーのエディタ

手順
・キーを選択 ➡ 割り当て欄にコマンド入力 ➡ “割り当てる”をクリック ➡ 保存をクリック
・コマンド入力時には上記オレンジ色枠内のCommand Tags内からも選択可能です。

【Quick Command】
この機能ではよく使う航空会社のホームページ等のウエブページを設定する事が出来、簡単なコマンド一つでスマートポイント上に画面を出すことが出来ます。

・ツール ➡ クイックコマンド ➡ 構成

手順
・追加をクリックで新しいクイックコマンドの作成画面を出す(上図)
➡名前を入力(英語表記のみ可能)
➡種類でBrowserを選択
➡URL欄にそのページのURLを入れる
➡Terminal Command欄に“#”を頭文字にして1文字以上の名前を付ける
(この#から始まるコマンドを打って設定したウエブページを呼び出します)
➡最後に保存をクリック
・コマンドで“#JL”を入力すると下図のように設定したページが出てきます。
いかがでしたでしょうか?
クイックコマンドでよく使うウエブページを設定しておけば、わざわざブラウズを立ち上げる必要も無く、非常に便利ではないでしょうか。
スマートポイントにはまだまだ多くの便利な機能がございます!
次回以降も様々な機能をご紹介していく予定ですので、ご期待ください!!
特集ページ 第6回へ行く リッチコンテンツ&ブランディング(前編)
特集ページ 第7回へ行く リッチコンテンツ&ブランディング(後編)
特集ページ 第8回へ行く ユナイテッド航空エコノミープラスのBooking機能
特集ページ 第11回へ行く アンシラリーサービス手配機能(EMD-A)
特集ページ 第12回へ行く アンシラリーサービス手配機能(有償座席)
特集ページ 第16回へ行く ポイント&クリック(運賃検索編)
特集ページ 第18回へ行く ポイント&クリック(空席照会編)